去年サンフランシスコに旅行に行った時に、英語ができない杉江がアメリカを旅して無事日本に帰ってこられたのはひとえにUberのおかげといっても過言ではないほどお世話になった(ただ、思ってた以上にお金使っててびっくりした・ω・)Uberさん。
日本でもUber Eatsというサービスを提供していて、
↓これ
https://www.uber.com/ja-JP/drive/delivery/
ちょうどフリーランスになったし会社勤めの間に10キロ以上も太ったし極力自分の行動に対してお金が発生するような環境を作っていきたいということで
4月の頭にUberの登録をしにいき
あのでかいカバンをもらい
いつの間にか3週間が経った頃に
そろそろUberするかーーーー
って気持ちになったので
アプリを起動していつでもいけまっせってボタンをポチーと押して
コーヒーを淹れようとしたらオーダーの依頼が来た。
いつでもいけまっせーって気持ちになってから1分も立たずに来た。
LOLのマッチング的なのりで5分ぐらい待つのかなーって思ってたら全然そんなことなく、とりあえずでかいカバンを背負って愛車の赤いビアンキに乗って、道玄坂を下って食べ物を受け取り、オフィスまで自転車を漕ぎまくる。
カバンはでかい割に軽くて、いつも使っているリュックサックの倍以上のサイズなのにあまりうざったさがない。色々考えられて作られたのかなーと思うので後日にでもその理由を調べてみようかな。
1時間弱で渋谷駅周辺の店からヒカリエ近くの職場と、渋谷タワレコの横の店から青葉台までの2件回して1000円と少し。
初めてで時給1000円以上いくとは思わなかったけど、元ジム通いとしては運動してお金が発生するって結構嬉しい笑
ただ、これだけでめっちゃ稼ぐってなると原付きとかにしないと厳しいかなと思うけど、稼ぐこと目的ならUber eats以外のことをやったほうが良いかと。
普段家で仕事してて、空き時間にってノリでやるのには最高やんけって初日の感想でした。
毎日昼と夜に1時間ずつ運動のつもりでやっていきたいですね。1日朝から晩まで座りっぱなしとかざらにあるので。